HOME

どこへ行ったらいいかわからない「体の痛み」、どうしてますか?

テープケアGO!は、日本で唯一、「テープを使った体の痛みのセルフケア」が学べる専門店です。

はじめまして。
テープケアコーチの 走尾千恵美(はしおちえみ)です。

テープケアは、大宮にある、アスリート向けメンテナンス治療院 Body Tuning Labo K7″(通称ケーセブン)の院長が25年の月日をかけて開発した、独自のメンテナンス法の一部を、一般家庭向けに応用したセルフケアです。

わたしは、24才のとき(1991年)首のヘルニアで寝たきりになった経験があります。ふつうの生活ができるまでに15年かかりました。いろいろなケアを試した中で、ケーセブンのテープケアが一番わたしにフィットしました。

これまでの「テーピング」のイメージとは全く違う、体にやさしい貼り方です。
・ぐるぐる巻きの固定はしません。
・ギューッと引っ張る矯正もしません。

まるで絆創膏を貼るような手軽さなのに、貼った瞬間、体の動きが自然と整い、だんだんと体は楽になっていくのです。

自分でもできるようになりたくて、院長の元で13年間、テープケアを学びました。

一家に1人テープケアのできる人が居たら、みんなの暮らしはとても楽になると実感して、テープケアを伝えるコーチになりました。

2013年から、リアル講座、オンライン講座にて、全国のみなさまにテープケアをお伝えしています。


筋肉のことがわからなくても、大丈夫です♪

とにかく、やり方はとっても簡単♪

\テープを貼ってはがすだけ。/

どんな人におすすめなのかというと

  • 誰にもわかってもらえない体の不調で困っている人
  • 自分でケアをしたいけれどいい方法が見つからない人
  • 家族のケアをしたい人

などです。

テープケアでは
薬や磁気など効能のあるテープは使いません。
まるで絆創膏を貼るような手軽さの、体にやさしいセルフケアです。

40代女性の9割が不調

独自の調査によりますと
40代女性の10人中9人が、
ずっと治らない「体の痛みや不調」
に悩んでいます。

ですが、9人中8人
治療も、メンテナンスも、していません。

理由は、大きく2つあります。

ひとつが「歳のせいだからしかたない」
もう一つが「何をすればいいかわからない」

ああ。。。。
なんて残念なことでしょう。

なんでもかんでも
「歳のせい」に結びつける常識、
ホントは間違っています。


あなたの体は、本当はもっといいはずなのです。

 

なぜ、痛くなるのか?

あまり知られていないことですが
わたしたちの体には「動きのクセ」があります。

人それぞれ
違った歩き方や姿勢があるのは、
動きのクセの影響です。

クセは知らず知らずのうちに
体の局所に負担をかけます。

そのうち
左右バランスが崩れたり
背中が丸くなったり
まっすぐ歩くのが大変になったり
 
いろいろ不具合が起こります。

それがだんだんひどくなると
そこから痛みにつながります。

どうすれば、楽になるのか?

動きのクセは
整えることはできますが
完全に直すことはできません。

知らず知らずのうちに
自然とそうなってしまうのが
「クセ」なのです。

クセの整え方はいろいろあります。
多くの場合
がんばった結果がわかりにくく
続けることが難しいようです。
 
ですが、テープケアならとっても簡単♪
 
症状に合わせて決まった場所にテープを貼るだけ。
  
どんな症状の時に
どこにどう貼ればいいか?
 
そのパターンが25種類以上あり
組み合わせることで
全身の動きのクセが整えられる
セルフケアになっています。 

ほんの一部をご紹介しましょう。

腰痛

腰に痛みのある人は
お腹に力が入らない人が多いです。

お腹に力が入らないと
・ポッコリお腹
・肩こり
・猫背
などのにもつながります。

お腹に力が入らない人は
体幹をピシとしておけません。

上半身が傾いて
腰に負担がかかります。

骨盤が後ろに傾いてしまうと
下腹がポコッと飛び出て見えます。

だからとにかく
お腹に力が入るようにしておくことが大事なのです。

テープケアなら

なんと!なんと!
おへその下にテープを貼るだけ。

たった2秒で体の動きが整います。
お腹にシャキッと力が入り
姿勢がスッと整うと
腰への負担が軽くなり
痛みが自然と減っていきます。

実は、この
「○○に力が入らない」というのが
「動きのクセ」の原因なのです。

そして
これまでずっと
・歳のせい
・どうすればいいかわからない
と思われていた、
日常で起こる体の不調の7割は
自分でテープを貼るだけで
楽にすることが出来るのです♪

笑顔と元気があふれ出す♪

体に痛みがある人は
心も元気がありません。

テープを貼って動きが整い
体が楽になってくると
自然と笑顔があふれ出し
知らず知らずに元気になります。

ムリをしがちな女性におススメ!

ヒトの体の仕組みとしては
男性よりも女性の方が
体のつくりがデリケートです。

とりわけ不調になりがちなのは
40代以降の女性です。

ですが、
40代の女性の多くは
仕事と家庭の両立で
毎日忙しく動いています。

待ったなし忙しさで
自分の体のことは、ついつい後回しに
しちゃいがち。

実際、わたしがそうでした。

わたしは24才の時に
頚椎ヘルニアで寝たきりになった経験があります。

薬も効かず手術もできなかったので
首や背中の痛みに耐えながら
仕事と子育てにがんばって
体はいつもとても辛かったです。

誰にもわかってもらえない体の痛みが
自分でケア出来たらいいなと思ったので
パートナーの元で12年間
「テープケア」を学びました。

実際、
自分でテープを貼ってケアしてみたら
体がとても楽になり
暮らしに使えてとても便利だと思いました。

自分がず~っと試してきて
すごく助かったやり方だから
みんなにもどんどんシェアしたい♪

と思ったのが
テープケアを広め始めたきっかけです。

セルフケア、だからいい♪

もちろん
自分でできることは限られています。

・治療 や
・プロのメンテナンス とは
役割も効果も
違っています。

それでも、
「テープケア」は
お試しいただいた方の7割に
「効果があった」という
立証データがあります。

こんないいこと、起こります!

こちらが、テープケアを体験して
くださった方々からの喜びの声です。

こんなふうに喜んでいただけて
わたしもとっても嬉しいです。

テープの貼り方にコツがある

「テープケア」は、
テープを貼るだけの簡単な方法なのですが
実は、「貼り方と貼る場所」にコツが要ります。

どうぞ、見よう見まねではなさらないでください。

たかが、テープ。
されど、テープ。

取扱い要注意です。

ファーストステップ

『テープケアに興味はあるけれど
いきなり講座はハードルが高い。』
というのために、

まずは、テープケアを知るところから
お試しいただけましたら嬉しいです。

ファーストステップを
2種類ご用意いたしました。

1.とりあえず、自分でやってみたい人

Youtubeで「基本の貼り方」を公開しています。
ぜひ、お試しください。

まずは、だまされたと思って2週間(笑)
あれ?そういえば、痛くない
あれ?そういえば、前より疲れない
などなど、体に変化が起こります。
↓↓

2.テープケアの効果を試してみたい

誰にもわかってもらえなかった
体の痛み
心のつらさ
ゆっくり話をしてみたい
テープを貼るとどうなるか試してみたい
という方

ぜひ、体験会にお越しください。

走尾千恵美(はしおちえみ)
テープケアコーチ

群馬県出身。 1967年生まれ。女子栄養短期大学卒。

日本で唯一、「50㎝テープケア」の専門家。24才のとき、頚椎ヘルニアで寝たきりを経験。薬も効かず手術もできない絶望の淵から、アスリートケアを得意とする治療家(パートナー)の「テープケア」で奇跡的に回復。すり傷に絆創膏を貼るような手軽さのテープケアに魅せられて、12年間修業を積む。自分でテープを貼るだけでカラダ全部が楽になる「50㎝テープケア」を考案。誰にもわかってもらえない「体の痛み」で困っている人に、とっておきの護身術としてお渡しするべく、普及活動展開中。

もっと詳しいプロフィールはこちらから