【体のひみつ:指】

あなたは、指の痛みでお困りではありませんか?
 

指に力が入らないとか、指の関節が痛いとか、は、たとえそうだったとしても、ケアの方法が分からないという場合が多く、「歳のせい」と思ったり、思わせられたりして、ケアのタイミングを逃してしまうようです。
 

でも、もう大丈夫♪

指が痛い人は、指よりもまず「手首」のケアが必要です。

指よりも体の芯に近い方に、「指に負担をかける動き」が起こっているからです。
 

「見えていることの裏に、そのタネになるような何か」が潜んでいます。
 

指にトラブルがあったら、指よりも先に手首のケア♪
 

テープケアは、体のひみつを自分で紐解くことができる、わくわく楽しいセルフケアです。

\こんな方におすすめです/

・けんしょう炎

・指の関節が腫れている

・ぎゅっと握れない

・ペットボトルの蓋が開かない

・詰め替え用洗剤の蓋が開かない

・夜、指が痛くて目が覚める

お喜びの声を聴いてみてください^^

↓↓

※テープケアはセルフケアです。感じ方には個人差があります。