2024-03

【腰痛のケア】

テープケアは、自分でできる体の痛みのお手入れ法です。貼って2秒で体の動きが変わります。よくあるテーピングとの違いは、痛みに直接アプローチせず、姿勢や動作を整えて「自然とよくなる環境づくり」ができるところです。\イラストは腰痛ケアをされた70...
好きなこと

【大好きなこと・チョコチップクッキー】

趣味ってほど、こだわりはないのですが、好きなことはいろいろあります。お菓子づくりは中学年の頃から大好きで、「その作品を見たら作った人の顔が浮かぶ」オリジナルレシピに憧れていました。久しぶりに焼いたクッキーモンスターのチョコチップクッキークッ...
イベント

【PTA役員・立候補制】

わたしは今、わが息子の高校PTA役員です。昨日は、新1年生の役員決めの日。わたしの役目は司会でした。一般的な・クジ・じゃんけん・電話勧誘などではなく自分から「やります!」と、手を上げていただけるように、時間をかけて準備をしました。予定時間は...
イベント

【半年痛かったのに、消えちゃった】

埼玉県毛呂山町にあるレンタルサロン「癒しの里RYUEI」で開かれる月一マルシェ♪セラピストさんが大集合します。お野菜販売やフリーマーケットも同時開催です。わたしも毛呂山マルシェに参加させていただいて、1年半になります。昨日は、お久しぶりにお...
テープケアの考え方

【テープケアの役目】

無意識の動きを整えて、自分の力で元気になる方法わたしたちの周りには、「見えるもの」と「見えないもの」が共存しています。感覚的に「感じるもの」と「感じられないもの」も存在します。さらに、頭で「意識できること」と「無意識のこと」も分けられます。...