県立高校・文化祭ブース

ご縁をいただき、ある埼玉県立高校の文化祭にて「テープケア体験会」を開催させていただきました。

当日は、およそ50名の皆さまにご参加いただき、体の変化をその場で実感されて驚かれたり、喜んでいただいたりと、楽しいひとときとなりました♪

ある男子生徒さんは
「テープを貼るだけでパフォーマンスが上がる⁉️マジで興味しかない❗️」
と興味津々。

体験後には、
「自分でも貼ってみます‼️」
と笑顔で帰っていきました。

予想を超えて、ご興味を持ってくださる方が多くて、わたしも本当に嬉しかったです。

スタッフとして治療家の夫に手伝ってもらいましたが、セルフケアとプロのケアとの違いをご理解いただくこともできて、よかったと思います。

電気とマッサージでは治らない痛みで困っている人の要求に応えたいという思いで、日々研究を重ねた25年の集大成が今の夫の技術です。

そして、24才の時に首のヘルニアで寝たきりになり、夫のテープケアに救われたのが、わたしでした。

寝たきりの時はずっとひとりでした。果てしなく続く痛みの中で暮らす毎日。誰も変わってくれないし誰も助けてくれない。動けない自分を救えるのは自分の心だけでした。

少しずつ動けるようになる中で、体と心がつながっていることや、体が楽になると心も楽になることに気づきました。そして、体と心はバランスよく育てることがなによりも大切だという現実を、多くの方に伝えたいとの思いから、セルフケアの専門家になりました。

今回の体験会では、体をメンテナンスすることの大切さがみなさまに伝わったという確かな手ごたえを感じた一日でした。

今回体験いただいた「テープケア」では、市販のキネシオテープ(皮膚と同じような伸縮性を持つ特殊なテープ)を使用しています。

テープには薬剤や磁気などは含まれていません。

痛みのある場所ではなく、「痛みの原因となる動き」をサポートするための場所に貼るのが特徴です。

この考え方と貼り方は、私たち独自のオリジナル手法であり、世界中を探しても同じやり方はありません。

一般的なスポーツテーピングとは異なりますので、ご理解のうえでご体験ください。

なお、今回使用したテープは、いつもお世話になっている株式会社ニトムズ様よりご提供いただきました。ニトムズ社製のキネロジEX®は、数あるキネシオテープの中でもとりわけ、テープケアにフィットします。肌に優しいテープで、しっかり貼りつくのに剥がしやすく、かぶれにくいです。

テープのブランドはいろいろ試してみましたが、効果が出にくい商品もありました。なので、テープケアには、この商品を使うことをお勧めしています。

本イベント開催にあたりご協力いただきました皆さまに、心より感謝申し上げます。