家庭科

スポンサーリンク
食育

グッバイ熱中症!

水分補給に気をつけて!ジメッとした湿度と高い気温。本格的に【熱中症対策】が必要な季節がやってきました。「熱中症対策はこまめに水分補給すること」そんなのもう知ってますよね。けれど、水分のとり方を勘違いしている人がとても多いこと、知ってましたか...
料理

報告!「シャーベットになるイチゴジャム」作りました!

そうだ、みんなといっしょにイチゴジャムをつくろう!旬を迎えたおいしそうな「イチゴ」を見て、ふと 思いついた「ひらめき企画」のジャム教室。(詳細はこちら「心と身体にやさしい「楽勝レシピ」大公開!」)企画から実施まで「3日間」と、無謀な企画だっ...
3群 (野菜・芋類・果物)

楽勝レシピ大公開!「シャーベットになる イチゴジャム」

心と身体にやさしい「楽勝レシピ」大公開です♪市販のジャムって、甘すぎるって思いませんか?「せっかくの美味しい果物が台無し」になるほど、甘くしなくてもいいのになぁって思うから、走尾千恵美の「楽勝レシピ」は「えっ?たったこれだけ?」っていうくら...
手芸

はじめてのニット・ハンドメイド教室 開催中

元気でハッピーな毎日をサポートするケーセブン(K7”)管理栄養士の 千恵美です。100年先のお母さんたちに、手づくりの丁寧な暮らしを伝える「家庭科おふくろ塾」活動をしています。2015年 2月~3月にかけて、大宮区 ケーセブン(K7”)にて...
お菓子・補食

本物の栄養補給食・カラダに良いナッツバー

ジュニアアスリート・マラソンランナーの方にピッタリのカラダに優しく栄養満点スイーツレシピができました♪痛みなく・強く速く・ケガをしにくいカラダを作る K7”の管理栄養士 ちえみです。「世界に通用するテニス選手育成」を目指した、日本屈指のテニ...
食育

外食が多いとなんでダメなの?(一人暮らし40代男性へのおうちゴハンのすすめ)

ある日、ふと 40代男性友人を思い出し、これからもずっと元気でいて欲しくて、おすすめの「おうちゴハン」を紹介しようと思いたちました。そして、昨日はコンビニでの主食の選び方について書きました。今日は、おかずについて。外食が多いと、どうしても栄...
食育

一人暮らしの中年男性むけ食材選びのコツ(主食)

ケガ・痛み予防ケアに力を入れているK7”の管理栄養士のちえみです。「もっとみんなに食べることに意識を持ってほしいなぁ」 という、漠然とした思いから、いろいろな考えの枝葉が伸びました。私は、論理的に物事を進めるのは苦手です(笑)あれこれ浮かん...
食育

カン違いの食生活を正そう(朝食編・コーンフレークと牛乳)

成長に必要な栄養が摂れる食事(ごはん)とおやつの区別の付かない子どもたちが増えています。原因の一つが手軽な朝食です。こんな事例がありました。「うちの孫、食が細いんだ。全然食べないから、朝はコーンフレークに牛乳をかけて食べさせてる。食べるとき...
スポンサーリンク