お正月

スポンサーリンク
お正月

2013年 迎春

私は小さい頃から自分を信じることができないままで長い時間を過ごしてきました。でも、少しずつ小さなチャレンジを続けることで自分を信じられるようになって来ました。 新しい環境に出て行ったり、人と交流したり、勉強を始めたり、本を読んだり、そしてブ...
お正月

2012あけおめ

あけましておめでとうございます 昨年は、リアルおふくろ塾を始めたり、人と出会いの機会を作ったりと 少しずつ学びを開始した一年でした。 そんな中で、この人すごい才能があるな~って思う方が沢山いらして 「すごい」って賞賛したときに、複数の方から...
お正月

2011年 新しい年

あけましておめでとうございます。 これまでずっとブログだけの活動だった 「おふくろ塾」 今年はリアルな活動も始めます。 ほんのちいさな一歩でも、 すべてのことが私にとってはすごく勇気のいること。 でも、ひるまずにやってみたいと思っています。...
お正月

お正月準備 その4(重箱)ファイナル

お正月のおせち料理は、重箱に詰めるっていいますよね。 それぞれ段ごとに詰めるものも決まってるとか・・・ そういう、詳しいことは知らないんです。 でも、重箱って、なんか器として大好きなmamです それで、いつも通称の「お重」と呼んで、愛用して...
お正月

お正月準備 その3(お飾り)

お正月には、お飾りもかかせませんが・・・ お飾りのことは実はよく分かりません。 女達がおせち料理づくりで台所にこもっている間に 祖父が縄を編んで和紙を切って作ったお飾りを 全部の家神様と玄関と床の間に飾っていました。 本当は、それを父が受け...
お正月

お正月準備 その2(おせち料理)

ぐずぐずしてる間にお正月も終わってしまいそう・・・ ずいぶんとのんびりしちゃってるmamです さて、お正月準備 第2弾は、おせち料理。 最近はスーパーでもたくさん売ってますけど、 田舎のおせち料理って食材がちょっと違うんです。 mamの実家...
お正月

お正月準備 その1(お餅つき)

お正月といえば、お餅 mamは、ものごころついたころから 毎年ずっとお餅つきのお手伝いをしてきました。 祖母が健在のころは、自分の家だけでなく、 親戚4件分のお餅も一緒に、臼と杵でついたので、 とっても大変でした 鏡餅、あんころ餅(大福のこ...
お正月

謹賀新年 2008

明けましておめでとうございます 昨年 本格的に開始した おふくろ塾ブログ。 おもいがけずたくさんの方にご訪問いただき、 嬉しいお言葉もたくさんいただくことができました。 どうもありがとうございます ほんの少しでもいいから、 どなたかのお役に...
スポンサーリンク