日常

スポンサーリンク
日常

ホントの味のほっこり茶 (ハーブ&黒豆 by野口農園 清水さん作)

埼玉県の春日部市に野口農園さんがあります。カラダに優しい食べ物を作る活動をされています。無農薬のブルーベリーや野口農園さんだけしか栽培していない在来種の茶豆など、おふくろ塾でも仕入れさせて頂いてます。自然の恵のホントの味は、格別♪先日、農園...
想い

私が管理栄養士になったわけ

私はなぜか、小さい頃から、家族が病気になるのがとても嫌いでした。母が入院したり、祖父母が癌になったりすると、とても不安になったものです。「なんで、病気になるんだろう?良い薬があればいいのに…」いつもいつもそう思っていました。医師になる夢は絶...
日常

格差社会の上に行くために必要なこと

格差社会って最近どこででも聞かれる言葉。いやです。ほんと・・・でも、それが現実。こんなにも格差ができたのにはさまざまな理由がありますが、結果としてはかつて中流だった(と思っていた)人の層がどんどん下流に移っている(移っている気がする)からだ...
想い

SOSをキャッチした時の対処法

次男の通う保育所で小さな男の子が、私に抱っこしてと張り付いてきたとき。どうしたらいいのかな?どこまで入り込んだらいいのかな?考えてしまいます。
想い

珍しくて美味しいものが好きな方のための情報

知人のいない大宮でゼロからスタートしたdad(はしお接骨院)を、開業以来あしかけ10年間、ず~っと応援してくださっているステキなマダムkiririnkoさん。お出かけ・楽しいこと・お酒・美味しいもの・きれいなものがとってもお好きなようで、ち...
想い

気持ちを伝える短い文章

最近のこころのモヤモヤや学びを簡潔にまとめて表現してみました。イラスト : mam高度な技は使えないのでExcelの曲線で描いてみました^^
日常

金環日食、楽しむよ~♪

金環日食って見たことありますか?私は・・・ない のです。日食は大好きなのに、実際に日食を見たことがあるのは過去に1,2度くらい。大好きなことなのだから、もっとしっかり楽しんだらいいのに・・・
想い

【おふくろ】について

【お母さん】 と聞いてイメージするのはどんな言葉でしょう多くの場合、あたたかい・やさしい・ぬくもり など、なんとなく心地よくて安心できる雰囲気の言葉がイメージされるのではないでしょうか?私は、この 【お母さん】という言葉のイメージは、私たち...
スポンサーリンク