仕事

スポンサーリンク
仕事

家庭科おふくろ塾・ホントの味を楽しむ

20014.7.19(土)大宮駅東口の若者が集うコワーキングスペース7Fで、ブルーベリージャム講座を開催しました。 今、若い世代の女子たちは「手作り」自体がちょっとしたイベントになっているらしいです。なんでも買える時代ですし、美味しい物もた...
仕事

リアル 「家庭科おふくろ塾」 メジャーデビュー♪

【なにを捨て、なにを残すのか?】 溢れる情報化社会の中で、自分を見失わずにしっかりと生きていくために、今、一人ひとりが考えなければならない大切なこと。 時間や手間ひまをお金で解決するのが当たり前になってしまったけれど、これだけはどうしても残...
仕事

北本市のプラムジャムを特産品にしようプロジェクト♪

今年3月に受験した国家試験。無事に受かって、管理栄養士になることができました^^これで、ケガ・病気予防を伝える仕事も、ぐ~んとやり易くなったので、色々始めようと思っています。実は私、栄養士の仕事って、おかあさんの仕事にすごく近いと思ってるん...
仕事

カラダの痛みで困っている人を本気でサポートしたいから店舗リニューアル♪

さいたま市の大宮に接骨院を開業して13年あまり。カラダの痛みにお困りの沢山の方にご利用いただいてきました。接骨院の保険治療の範囲でできることは限られていて、「もう少しこうしたらもっとずっと早く良くなるのに…」と思っても、なかなか思うようには...
仕事

受験が終わりました

思うところがあって、国家資格を取りたくなり、昨年より勉強をはじめました。働きながら、家事も子育てもほとんど一人でこなさなきゃいけないとなると、必然的に勉強時間は限られてきます。保育園児の息子に「本を読んで」と頼まれたり、「一緒に遊ぼうよ」と...
仕事

2014年 あけましておめでとうございます

新しい一年が始まりました。みなさま、今年もよろしくお願いいたします。高齢化社会、主婦不在の家庭の増加、結婚しない人たちの増加、うつ人口の増加、アレルギー疾患の増加、ADHDやアスペルガーの子どもたちの増加などなど、「このままではほんとにやば...
仕事

キタガク市民大学きたもと学苑で 初講座開催♪

地元の北本市では、教えたい学びたい市民が集う学びの場所「キタガク市民大学きたもと学苑」があります。その市民教授として初講座を開きました。※ キタガクHP キタガク講座バックナンバー右列2段目【カラダのメンテナンス講座】です^^
仕事

ベビーカフェ手作りおやつ講座 報告~♪

中浦和駅近くのヘルシーカフェのらさんにて開催されている、子育て交流会のベビーカフェ。 2013年9月の「離乳食講座」に続き、「手作りおやつ講座」の講師としてお招きいただきまして、行って参りましたぁ♪
スポンサーリンク