シリーズでありながら、ちょっとアップの間隔が間延びしてしまいました
今回は、ダスキン商品の案内でございます
Body Tunng Labo K7”では、ダスキンさんから掃除用具をレンタルしています。
その営業の方のおすすめ商品がこちら。
左側のものは、年末大掃除 お助けグッズ2で紹介した激落ちくんより
高密度のものがくっついたスポンジ。
洗剤を使わずにお皿の汚れが落ちるからでしょうか?
その名も「エコスポンジ」。
手に握れちゃうほどのおチビちゃんなのに、ほんとにいい仕事をします
これがないと、お皿洗いがいやになるくらいすごくいいです。
激落ちくんとそっくりなもの(材質はメラミンフォーム)がくっついてるだけの
スポンジなのにどこがそんなにいいのかっていうと・・・
激落ちくんは、水や汚れを含むとだんだん弾力がなくなるって言うか、
「かさ」が減ってしまってこすりづらくなっていくのですが、
「エコスポンジ」は、間にスポンジが入っているので、
いつまでも「かさ」が減らないのが、使いやすい秘密だと思います
写真右側のものは、超細いスチールウールたわし。
このたわし、そんじょそこらのものとは、わけが違います
この、細さ、見て
下の方に横に一本つ~っと見えている黒いのは、mamの髪の毛です。
それよりも細いんですよ。すごくない()
この細さのお陰で、ほとんど大きな傷をつけることなく汚れを落とすことが出来ます。
すごくソフトなタッチです
おまけに、天然成分の青色の石鹸がたっぷりたっぷり含まれていて
ちょっと水を付けてこするだけで、焦げつきなんかがすごく良く落ちるくせに、
手アレもしません
我が家にはかかせない便利グッズです
ご興味のある方は、以下をクリックしてみてくださいね
売り上げランキング: 34,447
・・・これで、ダスキンさんからなにかいただけるってことはないんですけど
あんまり使い勝手がいいので、紹介したかったmamです
私もダスキン愛用してました~♪
ダスキンのお掃除グッズを見ていると、なぜかお掃除熱急上昇になるんですよね。不思議です。このちっちゃいスポンジ、いい感じですね~。そうなんですよ、激落ちくんは、使っているとすぐ小さくなってきて耐久性は劣るんですよねぇ。母に買っておいてもらおう♪♪
>ゆかさん
ダスキンの営業ではありませんが、
ほんといいです、エコスポンジ。
年末にうちに来るとかいう話を聞いて
いますので、一つくらい用意して
おきましょうか???
無理にとは言いませんよ~。
ご無沙汰しました。師走です。ってわけではないのですが、さすがに凹んでくるほど忙しい。なかなか覗きに来られませんでした。(マフラーのときも見てはいたんだけどね・・・中学のとき白くてながーい手編みのマフラーが欲しいと彼女にせがんで2m近いマフラーを編んでもらったことがありました。限度ってものを知らないお人で・・・。懐かしく思い出しました。彼女も2ヶ月ほど前にママになりました。そしてとうとう聡ちゃんがパパになったのです。)
掃除はわりと好きですが、こだわる部分とすっげーどうでもいい部分があって、(性格と同じだね)床に髪の毛落ちてると、コロコロ・・・と粘着ローラー転がすのに、天井には「あ~あ。蜘蛛の巣はってる・・・。」って感じ。でもって、お片づけが苦手で、物が捨てられず、結局ぜんぜん片付かないで、・・・で、きっぱりとあきらめてます。
大掃除・・・、数年前に年末にやってみた。寒くてつらかった。何もこんな寒い時期にやら無くても同じくらい休みのあるゴールデンウィークとかにやればいいじゃん。と考え、その後やたことが無い。ゴールデンウィークは遊ぶのに最適な気候だった。
でも、オイラもこのエコスポンジ使った事あるよ。生協で売ってた。面白かった。今は劇落ち君の布バージョンで雑巾がけに励んでる。これもいいよ。
オイラもmamに逢いたいなあ。でも年末年始9日間。仕事納めは宴会するし、ってことは朝帰りに近いので翌日は死んでるし、実家にも行かなきゃだし、甥っ子も来るし、すがっちの家で新年会をしてくれるって言うし、ボーイの会議があって、道祖神を作って・・・。ん~厳しいよな。たいした距離ではないのに・・・。
こんばんは。
アニキ~~!仕事納めの日の宴会って朝帰りなんっすか?!コレって私も参加の、ですよねぇ??私はmamさんにはゼッタイ会いに行きますよぉ!ご一緒に・・・と思ったけど無理そうですね。
ウチのダンナさんがずいぶん長い間四十肩(自己診断)とお付き合いしているので、ついでに↑ダスキン提供者さまに診ていただこうとも思っているんですけどねぇ。うふふ。楽しみです♪♪
>ゆかさん
って、後ろでカーちゃんが聞いています。
アニキ、仕事納めの宴会って、どこで誰と?
もし、mamも覗きに行っていいなら、
ちょこっと覗きにいこうかな~。
mamは、毎年恒例で年末は実家でおせち料理をつくり、お餅つきをしています♪
仕事納めの宴会はいつもの利川で、製剤の若いのと女性人、何人かのおじさん、そして、ドイツからのゆかちんです。
来いよ。逢いたいから。
お気楽なメンバーだし、ゆかちんを知らないのも来るから、始めましてぜんぜんOKだしさ。28日18:00くらいからかな。
都合がついたら、ぜひ来いよ。オイラは逢いたい。
ありがとう♪
息子の様子などもあるので、直前になるまで
分からないけど、気持ちは万障繰り越して
行こうと思っています。
でも、行けたとしても、サクッと会っていっぱいしゃべって
サクッと帰るよ(^^)/~~~